英語で『写真描写』をするための基本の流れを覚えよう!

※当ブログには一部プロモーションが含まれています。

様々な英語表現
この記事は約7分で読めます。

TOEICのスピーキングテスト IELTS テストなどに出題される「写真描写」。オンライン英会話でも「写真描写」のレッスンを経験された方もいるのではないでしょうか?

写真を見てその状況を英語で説明するのは、スピーキングの練習としてとても効果があるもののひとつですね。

というわけで、まずは英語で「写真描写(Describing Pictures)」を行う時の基本の流れを紹介したいと思います。

スポンサーリンク

英語の写真描写 基本の流れを覚えよう!

写真描写をするためには、基本的には次のフローで行うと良いでしょう。

写真描写の大まかな流れ

  1. 何の写真かを大雑把に説明
  2. 中心となる物・人・状況についての詳細
  3. 背景など周りの要素についての詳細

基本的には、全体⇒メイン⇒サブ⇒推測 の形で説明するとわかりやすいですが、写真によってはこのパターンでは説明できない場合もあります。

1と2と4のみというパターンもあるかもしれないですね。

1.何の写真かを大雑把に説明する

まずはこの写真が何の写真かを大雑把に説明します。

基本となるいくつかのパターンを紹介します。

  • This is a picture of 〜   これは 〜の写真です。
  • This picture was taken (in/at)〜  この写真は 〜(場所)で撮られたものです。
  • This picture shows 〜  この写真は〜を撮影したものです。

シンプルで使いやすい表現ですね。

例文を見てみましょう。

例文1

acworksさんによる写真ACからの写真

  • This is a picture of two girls.
    これは2人の女の子の写真です。
  • This picture was taken in the dining room.
    この写真はダイニングルームで撮影されました。
  • This picture shows two girls exchanging gifts.
    この写真は、2人の女の子がプレゼントを交換しているところです。

 

例文2:

acworksさんによる写真ACからの写真

  • This is a picture of a clerk and a customer in a clothing store.
    これは洋服屋さんでの店員さんとお客さんの写真です。
  • This picture was taken in a men’s clothing store.
    この写真は洋服店で撮影されました。
  • This picture shows a man choosing a tie at a clothing store.
    この写真は、男性が洋服店でネクタイを選んでいるところです。

では、次は、「中心となるモノ・人・状況」について詳細を説明します。

2.中心となる物・人・状況についての詳細

次に写真の中心となっている事柄や物・人についての詳細を説明します。

中心となるのが人・または生き物の場合

中心となるのが、あるいは生き物の場合は次のような内容を説明します。

  • その人(生き物)が何をしているのか
  • その人(生き物)は、どんな見た目なのか
  • その人(生き物)の表情
  • 身につけている物   等

もしも知っている人であったり、有名人の場合は、具体的にその人物が誰なのかや、どこで撮られたものかなどを加えましょう。

例文

acworksさんによる写真ACからの写真

The customer is examining two different ties. He looks a little stiff.
He has a goatee, his hair is tied back, and he wears a brown jacket.

お客さんは、2種類のネクタイを吟味しています。彼は少し硬い表情です。
彼は、あご髭を生やし、髪を後ろで束ね、ブラウンのジャケットを着ています。

The clerk has two different ties hanging on his left arm for the customer to see.
He has short black hair and wears a white shirt with a black vest.

店員は左腕に2種類のネクタイをぶら下げて、お客さんに見せている。彼は短髪の黒髪で、白いシャツに黒いベストを着ています。

中心となるのが物や場所などの場合

写真の中心となるのが場所の場合は次のような内容を説明します。

  • 何が映っているか(写真の左右・上下など)
  • その物・場所がどのような状態か
  • どのような色・形・材質か
  • 具体的な場所や物の名前があるか
例文

目覚まし時計

On the right, there is a white alarm clock, and the hands of the clock point to 7 o’clock. Underneath the clock is an English newspaper. There is a white coffee cup on the left, containing black coffee.

右側には、白い時計があり、時計の針は7時を指しています。時計の下には英字新聞があります。左側には白いコーヒーカップがあり、ブラックコーヒーが入っています。

最後に「背景など周りにあるもの」を説明します。

3.背景など周りにあるものを説明する

次は背景についての説明です。

中心にあるものを説明した後に、周りにあるものや背景について詳細を説明します。

方法は、先ほどと同じですが、背景にどんな物があるのか、どんな人がいるのか、、、などの詳細を説明します。

「背景に」を表す表現は、In the background, から始めるとスムーズです。

例文

acworksさんによる写真ACからの写真

In the background, many jackets hang on shelves. Most seem to be in basic shades of black, brown, blue, and white. Several sweaters are folded and placed on the shelves.

背景には、たくさんのジャケットが棚に吊るされています。黒、茶、青、白のベーシックな色合いのものが多いようです。数枚のセーターが畳まれて棚に置かれています。

写真の位置を表す英語

写真のどの位置に何があるのかを説明する場合は、次のような英語表現を使います。

  • In the background  後ろに(背景に)
  • At the top  上部に
  • At the bottom 下部に
  • On the left  左に
  • On the right   右に
  • In the middle   中央に

 

詳しくは、下記のブログにて解説していますので、合わせてご覧ください。

いかがでしたでしょうか?

今回は写真を英語で説明する「写真描写」について、その基本的な方法を説明させていただきました。

写真描写は練習をすることで、上達しますので、ぜひ写真を使って練習してみましょう!

 

お知らせ

2022年7月〜 このブログの公式youtubeをスタートしました。

『English Lab 〜もっと英語を話すための練習帳』として、こちらのブログで紹介しているフレーズなどのスピーキング練習のための動画を公開していく予定です。

動画は日本語⇒英語を基本とし、繰り返しリピーティング・シャドウイングができる構成になっています。

1動画10分ほどの短い動画なので、ぜひチャンネル登録をお願いします。

チャンネル登録

 

画像の右クリックはできません
タイトルとURLをコピーしました