自分が誰かと同じような体験をした時、同じような境遇だったりした時、相手に対して「共感する」というような表現を使いますね。
今回は「(人)や(物)に対して共感する」を表す英語フレーズを紹介したいと思います。
「共感する」を英語で言うと?
相手の状況などを理解し、共感を抱くというシチュエーションで使える英語は
- empasize with (人) 〜に共感する
です。
Free dictionaryで見てみると次のように説明しています。
To feel someone else’s emotions along with them; to see or understand things from someone else’s position or perspective.
訳:他人の感情を一緒に感じること、他人の立場や視点から物事を見たり理解したりすること。
似たような表現で ”sympathize”という単語がありますが、違いはどうでしょうか?
同じ Free Dictionaryでは次のように定義されています。
To feel or express compassion, as for another’s suffering; commiserate.
他人の苦しみに同情する、または同情心を表すこと
”sympathize”の方は、どちらかというと、「(相手を可哀想に思ったりして)同情する」という意味に近いので、日本語の「共感する」とはちょっと違いますね。
例文
- I can really empathize with Ted since I lost my dad last year.
テッドの気持ちがよくわかるよ。私も去年父を亡くしたから。 - Since I became Mom, I have been able to empathize with my Mom now and have a greater appreciation for her.
私は母になってから、自分の母親に共感できるようになり、これまで以上に彼女に感謝している。 - I create this artwork to empathize with people around me.
周りの人々に共感したくて、この作品を作りました。
ただ、この表現は少し堅苦しい感じで、あまり日常会話では使われません。
次にもっと日常会話で使われるカジュアルな表現を見てみましょう!
カジュアルに「気持ちわかるよ!」を英語で言おう
さきほどの表現が堅苦しい感じなので、もっと日常会話の中でカジュアルに使える表現を紹介します。
- I know how you feel. 気持ちわかるよ
- I’ve been there. (私も経験したよ)⇒気持ちわかるよ
- Tell me about it. そうだよね。わかるよ。
I know how you feel.
直訳通りですが、「あなたの気持ちわかるよ」という表現です。
こんな感じで使えますよ!
I broke up with Jane.
ジェーンと別れたんだ。
I know how you feel. It’s tough.
気持ちわかるわ。辛いわよね。
I’ve been there.
2つめの I’ve been there.は直訳すると「私もそこに行ったことがあるよ」ですね。
つまり、「私も同じ経験をしたよ」「私も同じ状況だったよ」というような意味になり、日常会話では本当によく使われます。
さきほどの I know how you feelと一緒に使っても良いですよ!
My grandfather passed away last month.
祖父が先月亡くなったんです。
I am sorry to hear that. it must be hard for you.
I’ve been there myself.
ご愁傷様です。お辛いでしょう。
ボクもそうでした。
Tell me about it.
3つめの Tell me about it. は間違いやすい注意したい表現ですね。
直訳すると「そのことを話して」となるので、こう言われてしまうと、ついつい詳しく話そうとしてしまうかもしれませんが、これはちょっとニュアンスが異なりますよ!
「わかるわかる!」「全くそうだよね」というような同意・共感を示す表現ですので、調子にのって、詳しく話さないようにしましょうね!
I’m totally into BTS these days.
最近すっかりBTSに夢中なのよ。
Tell me about it!
わかるわかる!
いかがでしたでしょうか?
共感を相手に伝えることで、さらに仲良くなれることってありますよね!
カジュアルな表現を覚えて早速使ってみましょう!
このブログでは他にも使える英語フレーズをたくさん紹介していますので、ぜひご覧くださいね!