日本語でいう「雲泥の差」、つまり、2つのものが全く異なり、違っている様子を表す言葉を紹介します。
be like chalk and cheese
又は
be as different as chalk and cheese
「形は似ていても、全く異なる」というものの例えで
日本語だと、「月とすっぽん」や「雲泥」で違いを表しますが、
英語は、「チョークとチーズ」なんですね。
chalk and cheese を使った例文
- My brother and I are like chalk and cheese.
兄と私は全く違います。
- My brother and I are like chalk and cheese.
- My old and new house are different as chalk and cheese.
昔の家と新しい家は、全く異なります。
- My old and new house are different as chalk and cheese.
その他の同義表現
同じような意味を表すものとして、他にもこんなものがあります。
- be as different as day and night
昼と夜ほど違う
- be as different as day and night
- be as different as light and darkness
光と闇ほど違う
- be as different as light and darkness