今回紹介するのは、誰もがよく使う“get”を使った使える英語フレーズです。
get を使ったフレーズはかなり多いので、今回は12フレーズ紹介します。
この記事はどんどんアップデートしていきますので、フレーズの数も増えていきますよ!
気が合う、ウマが合う、、、という意味で人との関係性を表す慣用表現です。
例文
物事にハマる・夢中になるの意味で使われます。
be hooked on〜でも 同じです。
例文
詳しい解説はこちらの記事をどうぞ!
自分がやりたい分野や企業で最初の第一歩を踏み出すというようなニュアンスの表現です。
日本語だと
というような意味になります。
get 以外にも、have を使って have one’s foot in the door という表現もありますね。
例文
人を苛々させたりするという意味で使われる慣用表現です。
日本語だと
という意味になります。
例文
似たような表現で、 get under one’s skin とういのもありますね。こちらも同義です。
喧嘩別れをしたカップルや友人関係がまた復縁する・元に戻るという意味で使われます。
日本語だと
などの意味になりますね。
例文
何人か人がいる中で、自分だけが損な役回りをすることになったり、一番辛い立場になってしまったり、、、というような状況を表す表現です。
get の代わりに draw でもOK!
例文
2つの異なる状況があり、その両方の良い部分を経験している、両方から何かしらの恩恵を得ている人、、、などを指すフレーズです。
などのような 2つの異なる世界で両方の良い部分を経験している人
ですね。
例文
お金がなくても、あるいは状況が悪くても何とかやっていく、うまくやっていく、、、という意味の表現です。
例えば、「最近どうよ?」「最近どうしてる?」などと聞かれた時に
I’m getting by.
まあ、何とかやってるよ
みたいなニュアンスで使うことができます。
on 〜 を付けると「〜で何とかする」というニュアンス
without 〜 を付けると「〜なしで何とかする」というニュアンスになりますね。
get down to business というフレーズがよく使われます。
本題に入る という意味で使われますね。
Let’s get down to business, guys!
さあみんな、本題に入ろう!
get down to〜 で真剣に取り組む、本腰を入れるというニュアンスになります。
例文
get the hang of は、コツや使い方・扱い方などを理解する・会得するというような意味になります。
hangの代わりに、knack を使うこともあります。
get the knack ofでもOKです。
みたいな感じで使うといいですね。
get through to 〜 は、電話などで連絡が付く、という意味で使われることが多いです。また、自分が言いたいことが相手に通じる という意味もあります。
I couldn’t get through to my brother last night.
昨夜は弟に電話が通じなかったわ。
他にも、「目的まで辿りつく」というような場面でも使われます。
get one’s feet wet は 足を踏み入れる という意味で使われます。
ニュアンス的には、新しい仕事や活動などを始める時に、最初はゆっくりとした簡単な方法でやり始めること、まずは慣れるために足を踏み入れる、、というようなニュアンスです。
You just need to get your feet wet first.
まずはやってみることだよ!
get the lay of the land は 土地勘をつかむ・状況を把握する という意味のイディオムです。
lay of the land は、状況・情勢などの意味があります。土地だけではなく、仕事や学校など新しい場所に入った時に状況を把握する、という意味で使われます。
I need to get the lay of the land as I moved here.
引っ越してきたばかりなので土地勘をつけたい。
get wind of〜は、誰かが秘密にしている情報などを耳にする、、、という意味の表現です。
日本語で言うと「噂を嗅ぎつける」という意味になります。
I got wind of the rumor of the merger.
合併の噂を聞きつけました。
get in shape は、「身体を鍛える」「体調を整える」という意味になります。
I jog every day to get in shape.
体調管理のため毎日ジョギングしています。
こちらの記事では、getを使った表現の穴埋め問題を紹介しています。
ぜひトライしてみてくださいね❗
This website uses cookies.