Categories: 様々な英語表現

年齢に関するさまざまな英語表現:年相応・年の割に・年をとる等

 

今回のテーマは 年齢・年 = Age  です。

年齢や年に関するさまざまな英語フレーズ・英語表現を集めてみました。

スポンサーリンク

年齢・年(とし)に関連する英語フレーズ

年齢を表す age を使った英語フレーズ

年齢を表す英語は age  ですね。名詞として使う時は次のような表現で使われることが多いですね。

at the age of 〜 〜才で

at the age of〜 「〜才で」という形で使えますね。

  • My grandma died at the age of 85.
    私の祖母は85才で亡くなりました。
  • He joined this team at the age of 30.
    彼は30才でこのチームに入りました。
[themoneytizer id=”104980-1″]

for one’s age 年の割に

for one’s age 「年の割に」という意味で使うことができます。

  • My sister is tall for her age.
    私の妹は年の割に背が高い。
  • He appears calm for his age.
    彼は年の割に落ち着いて見える。

look one’s age  年相応に見える

look one’s age「年相応に見える」の意味です。

  • He is starting to look his age now.
    彼は年相応に見えるようになった。
  • I don’t look my age because of this beard.
    このひげのせいで年相応に見られない。

act one’s age  年相応にふるまう

act one’s age「年相応にふるまう」の意味で、命令形で使われることが多いです。

  • You need to grow up and act your age!
    大人になって年相応にふるまいなさい

Age is just a number. 年齢は関係ないよ

何かをするとき、挑戦する時などによく使われますね。年齢はただの数字、つまり「年齢は関係ないよ」という意味になります。

  • Age is just a number.
    年齢は関係ないよ!

こちらも同じ意味になります。

  • Age doesn’t matter.
    年齢は関係ない。

lie about one’s age 年齢を偽る

本当の年齢を偽ったり、年齢詐称というようなニュアンスになります。

  • Did she lie about her age?
    彼女は年齢を偽っていたの?

日本語で「サバを読む」(年齢の場合は実際の年齢より若く言うこと)の場合、fudge on one’s age という表現もあります。

  • She fudged on her age by three years.
    彼女は3才もサバを読んでいた。

動詞として age を使う場合

動詞として age を使う時は「年を取る」「老化する」という意味になります。

  • My dad has aged a lot since then.
    あれから父は老け込んでしまった。
  • The death of his wife had aged him greatly.
    妻の死が彼を老けさせた。

そのほかの年齢に関する英語

10代・20代のころ、、、を表す英語

10代の時、20代の時、、、のように年代について話す時の英語を見てみましょう。

  • I met her when I was in my teens.
    彼女と会ったのは10代の頃です。
  • I have been playing tennis since I was in my twenties.
    20代の頃からテニスをやっています。
  • 10代の時 in one’s teens
  • 20代の時 in one’s twenties
  • 30代の時 in one’s thirties
  • 40代の時 in one’s forties
  • 50代の時 in one’s fifties
  • 60代の時 in one’s sixties

〜才になる を表すturnを使った表現

〜才になる は turn を使って表します。

  • I’m turning 20 soon.
    私はもうすぐ20才になります。
  • My daughter turned 8 this year.
    私の娘は今年8才になります。

「また一つ年をとった」は英語で何て言う?

誕生日に「また一つ年をとった」と言う人は多いですが、英語ではどう言えば良いでしょうか?

  • I’m another year older.
    また一つ年をとった

「気が若い」は英語で何て言う?

お年寄りによく使う「気が若い」は英語で young at heart が使われます。

  • He is nearly 90, but still young at heart.
    90才になっても彼は気が若い。

若いのに分別がある:have an old head on young shoulders

年上の人が若い人に対して使う言葉で「若いのに分別がある」という表現がありますね。

have an old head on young shoulders という表現がそれになりますが、直訳すると「若い肩に年寄りの頭を持っている」という意味になりますね。

  • He has an old head on young shoulders.
    彼は若いのに分別がある。

もう若くはない:be no spring chicken

こちらはユーモアをこめて使われる表現ですが、あまり日常会話で使われるものではないようです

no spring chicken =若鶏ではない(もう若くはない) という意味になります。

年老いた人が使うと「もう若い人みたいにはできないよ」という意味になり、若い人が使うと「もう未熟者ではない」というような意味になります。

  • Let me take care of it. I’m no spring chicken.
    私に任せてください。私はもう未熟者ではないです。

いかがでしたでしょうか?

日本は海外に比べると年齢を気にしすぎる文化ですよね。

Age is just a number!  気にしすぎることなく、色々なことに挑戦しましょう!

SHIO

80年代洋楽にハマってから英語が大好きになり、高校時代は英語だけで8教科もある某有名女子校の英語科に。高3で英検準1級に合格。 大学に入ると、アルクのヒアリングマラソンなど様々な教材で英語の自主学習を続け、留学や英会話スクールには通わず英語での日常会話に不自由なくできるように。 その後アメリカでの1年の留学を経て外資系企業に就職。欧米人上司や同僚とのコミュニケーションで英語をブラッシュアップ!夫と立ち上げた映像関連の会社では、通訳や翻訳の仕事をすることも。 現在は自分の英語力向上のためオンライン英会話を続けながら、ボランティアで子供たちに英語を教えている。 最近受けたTOEICは920点。

This website uses cookies.