オンライン英会話をしていると、「最近観た映画」について話す機会が結構ありますよね?
映画の話題は海外の人と話す時にも共通事項として話せる話題ですが、英語で自分の感想を上手く表現できないことに悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
そこで今回のブログ記事では、映画の感想を英語で上手に伝えるための練習用動画を紹介すると共に、よく使われるフレーズなどをまとめて紹介したいと思います。
今回のテーマは「コメディ映画」です。
まずはこちらの動画をご覧ください。
あるコメディ映画を観た人が感想を話している設定で英語で話している内容です。
動画を最後まで見ていただくと、リスニングからリピーティング、シャドーイングと段階を踏んで練習できるようになっていますし、英語の字幕も入っているパートがあります。
動画だとゆっくり見られないという方もいるかと思いますので、テキストはこちらに記載しますね。
あまり専門的な用語は使ってないので、シンプルでわかりやすいと思います。これくらいの内容がスラスラ出てくるようになりたいものですよね!
まずは、動画を見ながら繰り返し練習してみて、英語のリズムや言い回しに慣れるところから始めて見てくださいね。
コメディ映画の感想を話す時によく使われるボキャブラリーや英語フレーズをまとめてみました。
「ものすごく面白かった」「爆笑した」とうようなニュアンスで使われるフレーズです。映画に限らず、すごく面白かったものについて話す時に使われるカジュアルな表現です。
「マジ受けた」みたいなニュアンスでも使われますよ!
slapstick は チャップリンなどのサイレント映画などでよく見られたスタイルで、喜劇の伝統的な要素として広く知られています。いわゆる「ドタバタコメディ」「ドタバタ劇」というようなものになります。
日本語のブラックジョークに当たるものになります。不快なテーマや過激な状況に対して笑いを引き出すユーモアを指します。
不条理で奇妙な要素を含んだユーモアのスタイルです。いわゆる「シュールな笑い」みたいな感じですね。
It had me in stitches は、「笑いすぎてお腹が痛い」「お腹がよじれるほど笑った」というようなニュアンスの表現です。
上記の英文の例では、I laughed so hard that my stomach hurt. という表現を使っていますが、同じような意味になります。
「ユーモアが巧みでセンスがあった」 という意味のフレーズになります。いわゆるドタバタコメディではなく、ちょっとセンスを感じさせるようなイメージですね。witty は「機知に富んだ」という意味です。
意味は「コメディのタイミングが絶妙だった」あるいは「ばっちりだった」というニュアンスになります。
spot on は何かがぴったり・ばっちり合っているという意味のフレーズになります。
映画の感想を英語で言うシリーズはこちらの記事も参考にしてくださいね!
下記のYouTubeチャンネルでは、英語のスピーキング力をUPするためにひとりで練習ができる5分〜10分動画を公開しています。
ぜひチャンネル登録いただけたら嬉しいです!
This website uses cookies.