【使える英語フレーズ】「〜は時間の問題だ」って英語でどう言うの?
         今回の役立つ英語フレーズはこちら
  日常的によく使われるフレーズですよね。
  絶対にそうなってほしくはないですが、テレビやネットでは そんな言葉がよく聞かれますよね。
 英語ではどう表現するのでしょうか?
   「○○○は時間の問題だ」を英語で言うと?
 「○○○は時間の問題だ」を英語で言うと
  - It’s only a matter of time …
  
 となります。
 ある事柄について、いずれそうなってしまうであろうと確信を持っている時に使う表現です。
 まずは例文を見てみましょう。
  - It’s only a matter of time before she finds out.
 (彼女がそのことに気付くのは時間の問題だ)  - It’s only a matter of time before someone gets hurt.
 (けが人が出るのは目に見えている)  - It’s only a matter of time before he’s forced to resign.
 (遅かれ早かれ 彼は辞めされられることになる)  
 上記のように、before+現在形 を後ろにつけることで、「〜することは」にあたる部分を表現しています。
 日本語訳としては
  - 〜するのは時間の問題だ
  - 〜するのは目に見えている
  - 遅かれ早かれ〜する
  
 のように訳すことができますね。
 It won’t be long before 〜 〜は時間の問題だ
 似たようなフレーズに、
 It won’t be long before 〜 
 があります。
 こちらも同じような意味になります。
  - It won’t be long before there’s a bad accident.
 (ひどい事故が起こるのは時間の問題だ)  
   
 このフレーズを使った練習問題
 では今回のフレーズを使ってちょっとした練習問題をやってみましょう。
 練習問題
 次の単語を使って文章を完成させてください。
  - 警察が泥棒を捕まえるのは時間の問題だ。
  - 妻に浮気がばれるのは時間の問題だ。
  - 患者が増加するのは時間の問題だ。
  - 医療機器や人の不足が医療システムを圧迫するのは時間の問題だ 
 - 医療システムを圧迫する : overwhelm health care systems
  
   
 回答は下にあります
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
  
 答え(参考回答)
 ※答えはあくまでも参考です。必ずしもこれが正解ではありません。
  - It’s only a matter of time before the police catch the thief.
  - It is only a matter of time before my wife finds out that I cheated on her.
  - It is only a matter of time before the number of patients increases.
  - It is only a matter of time before the lack of supplies and staff overwhelm the health care systems.
  
  
  
 いかがでしたでしょうか?
 とても使う機会の多いフレーズだと思いますので、たくさん練習して実践で使えるようにしたいですね!
  
  
      SHIO80年代洋楽にハマってから英語が大好きになり、高校時代は英語だけで8教科もある某有名女子校の英語科に。高3で英検準1級に合格。 大学に入ると、アルクのヒアリングマラソンなど様々な教材で英語の自主学習を続け、留学や英会話スクールには通わず英語での日常会話に不自由なくできるように。 その後アメリカでの1年の留学を経て外資系企業に就職。欧米人上司や同僚とのコミュニケーションで英語をブラッシュアップ!夫と立ち上げた映像関連の会社では、通訳や翻訳の仕事をすることも。 現在は自分の英語力向上のためオンライン英会話を続けながら、ボランティアで子供たちに英語を教えている。 最近受けたTOEICは920点。
                                  This website uses cookies.